結婚相談所に関するQ&A

【一発逆転】結婚相談所は売れ残りではない!入会したら分かる事実

2022年8月4日

 

結婚相談所って「売れ残りの集まり」っていうイメージがある。
結局、自力で結婚できないからワケありの人が集まるんでしょ?

 

このようなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容

  • 結婚相談所は売れ残りの集まりではない
  • 【朗報】結婚相談所入会者のリアルな声
  • 結婚相談所にいる年齢・男女の特徴

 

「恋愛結婚が当たりまえ」という認識から、結婚相談所は売れ残りの集まりと考えられてしまうこの世の中。

 

実際、ホントに

売れ残りなのでしょか?

 

この記事を書いている私も、実際に結婚相談所を利用して結婚することができました!
私の実体験と世間のリアルな声を今回はご紹介します!

 

婚活中 or これから婚活を始める方へ!

理想のパートナーを見つけるために、

まずは「自分の本質」を知っていこう!

>>【無料】今すぐあなたの4大価値を診断!

結婚相談所は売れ残りの集まりではない

 

結婚相談所は売れ残りばかりが集まっていると言われる理由は、結婚するまでになかなか至らず、登録期間だけが長くなってしまっている人がいることです。

 

しかし実際のところ、結婚相談所利用者の平均登録期間は約1年と言われています。

参考元:結婚情報サービス業調査に関する報告書

 

実際に「結婚相談所は売れ残り」だと言う世間の声はというと…

 

あと結婚相談所は高い金を払ってまで利用したくないし😅

売れ残りしかいなさそうだし🤣

Twitter:@hisamonpi

 

結婚相談所に行く人生だけはごめんだよな。

わざわざお金払って売れ残りの女紹介されるんだろ?

馬鹿げてる。

自分の付き合う女くらい自分で見つけるべきだよ。

Twitter:@Tinder_mavi

 

ホワイト企業が人手不足なんかに陥るわけないんやから

派遣になんか流れてくるようなのブラックしかない

結婚相談所で言ったら売れ残りの自覚がなく理想だけは高い売れ残りのの地雷しかないみたいな

Twitter:@subetazubeko

 

このように厳しい声も見受けられますが、「売れ残り」と実際に言っている人は、「結婚相談所を利用したことがない人」が言っている場合があります。

 

では、実際に入会した人の意見を見ていきましょう!

 

【一発逆転】結婚相談所は売れ残りではない事実

 

では、実際に結婚相談所に入会した人身近な人が実際に入会したなど、リアルな世間の声をご紹介します!

 

結婚相談所ってほんと外からの印象だと訳あり売れ残りしかいないって感じだけど、中に入ってみたらちゃんと現実に向き合う覚悟のある人しかいないからこの中からたった一人を選ぶの難し過ぎる〜!

一ヶ月お見合いしたけど9割良い人だったし選ぶ基準わかんないよ〜〜!😂

Twitter:@hina_konacc

 

入会するまでは「結婚相談所は売れ残り」という印象があった人でも、実際入会してみると全く違ったという意見も。

 

売れ残りかどうかは、入会したからこそ真実が分かると思います!

 

結婚相談所には売れ残りの変な人やばい人ばかりっていうネット情報を信じてたけど、実際入会して色々な人に会ってみたら、とりあえず初回のお見合いで変な人は今のところ一人もいないし(2回目、3回目会うとまた違うのかもだけど)やっぱりネットの情報だけじゃ全ては分からないな〜ってつくづく思う

Twitter :@yuzu_channn

 

ネット情報は実際に入会していない人の偏見の可能性もあります。

 

情報が一概に正しいとは限らないので、全てを鵜呑みにするのはオススメしません。

 

マッチングアプリで全然マッチしなかった同期。結婚相談所に入会した途端、オファー入りまくってるらしい。出会いの場を変えると一気に形勢逆転することもあるんだな〜。夢がある。向き不向きはやっぱりあるよね。

Twitter :@nanavoice222

 

マッチングアプリで思うように婚活ができなかった人が、結婚相談所に入会してみるとこのように自分に合ったという意見も見られます。

 

さまざまな婚活ツールを使ってみたけど、なかなか成果が見えない人にとっては、とても夢のあるご意見ですね!

 

> マッチングアプリの成功例・失敗例

 

分かりみ深すぎです…。 なので離婚後、結婚相談所に入会し、プロにお任せしました。 そして出会ったのが、現夫。 やはり、プロの目は確か。 現夫に…15年早く出逢いたかった…。

Twitter :@Bsx4LBW1ZEk5YXM

 

婚活のプロはやはり腕が違うことは確かのようです。

 

離婚して再婚したい人や、恋愛に臆病な消極的な人は、プロの手を借りるのも一つの手です!

 

今でこそ結婚相談所は肯定できるけどほんの数カ月前まではネガティブなイメージがあった。誤解を恐れずに言うと売れ残りの集まりでさらにスペックまで求められる上入会金だの会費が割高。マッチングアプリのほうがお手軽でいいじゃんと思っていた。結婚に対する覚悟の違いなんだという結論に至った

Twitter:@gorochanjp

 

結婚相談所に入会する人は、「真剣に結婚をしたい人」が集まります。

 

結婚に対しての「本気度」が違うため、真剣に婚活に取り組みたい人は結婚相談所が向いています!

 

友達の職場が大手なんだけどめっちゃ美人でバリキャリな先輩が最近結婚したから出会いを聞いたら結婚相談所だったらしくてあんな人でも相談所使うんだってびっくりしてた。前の職場のバリキャリ上司もアプリで結婚したし婚活してる=売れ残りのやばい女ではないと声を大にして言いたい。私はやばいけど

Twitter :@about___time___

 

よく、「結婚相談所にイケメン(美人)はいない」という声も聞きますが、実際にイケメン(美人)も結婚相談所で真剣に活動しています。

 

人それぞれ抱えている悩みは違うものの、目的は「結婚したい」という共通点があります。

 

本気で結婚したい人は、手遅れになる前に「今から」婚活に取り組みましょう!

 

> 30代婚活はぶっちゃけ手遅れ?

 

結婚相談所利用者の年齢層

参考元:結婚情報サービス業調査に関する報告書

 

結婚相談所利用者の年齢層は、20代~40代までが比較的高い数値になっています。

入会する理由は人それぞれですが、結婚相談所にいる男女の特徴は以下の5つが見受けられます!

 

結婚相談所にいる男女の特徴

 

結婚相談所へ入会する男性・女性には共通する特徴が5つあります。

 

共通する特徴

  • 真剣に結婚を考えている
  • 女性(男性)と出会う機会がない
  • 効率的に結婚したい
  • 仕事が忙しくて時間がない
  • 経済力がある

 

①真剣に結婚を考えている

 

  • 生涯独身は避けたい
  • 自分の家庭を持ちたい
  • 親に心配させるわけにはいかない

結婚に対してさまざまな悩みを抱えて、「真剣に結婚を考えている」人が入会しているのが特徴です。

 

マッチングアプリや街コンも同じ婚活ツールになりますが、実際はなかなか結婚までたどり着かないケースが多いです。

 

その理由は「結婚に対しての本気度が違う」から。

 

結婚に対して本気度の高い人が集まる人は、結婚相談所を選ぶ理由の一つです。

 

②女性(男性)と出会う機会がない

 

イケメンや美人は結婚相談所にいるワケがないでしょ?

 

そう思われがちですが、結婚相談所にイケメンも美人も存在します

 

その理由の一つが、「今の職場に出会いがない」ことです。

 

例えば、製造業や大工など男性社員ばかりがいる仕事をしている男性、エステサロンなどの女性社員ばかりの環境にいる女性などです。

 

このように、職種によれば出会いがない全くない人がいます。

 

出会いのために今ある仕事を転職するよりも、別で結婚相手を探している人が入会しているのが特徴です。

 

> 【ウソ】結婚相談所にイケメンがいない

 

③効率的に結婚をしたい

 

マッチングアプリや街コンで出会う人は、結婚目的で利用している人ばかりが集まっているわけではありません。

 

「遊び相手が欲しい」「寂しいから恋人が欲しいな」と、結婚に対して本気度の高い人に出会う可能性が低くなります。

 

一方、結婚相談所では「結婚を目的に入会」しているため、はじめからお互いを結婚相手として考えるため、スムーズに結婚まで持ち運ぶことができます

 

そのため、できるだけ早く結婚したい人が入会しているのが特徴です。

 

> 婚活パーティーはオススメしない

 

④仕事が忙しくて時間がない

 

結婚したいと思っているいても、実際は仕事が忙しすぎて婚活をする時間がなく悩んでいる人がいます。

 

例えば、今のコロナ禍においてお医者さんや看護婦さんは仕事量が以前よりも増えました。

 

このような人は、忙しい自分に合ったプランがある結婚相談所に入会している人も少なくありません。

 

⑤経済力がある

 

結婚相談所に入会するには、入会金・月会費・その他活動費などを支払うためにある程度のまとまったお金が必要です。

 

また、収入証明書の提出も必須なので、安定した収入がある人が入会します。

 

高収入の人も比較的多く利用しているのも特徴です。

 

まとめ:結婚相談所は決して売れ残りの集まりではない

 

「結婚相談所は売れ残りの集まり」ではないことが、結婚相談所に関するリアルな声から分かりました。

 

また、夢のある意見も見受けられましたね!

 

とはいえ、結婚相談所の宣伝文句ですぐに入会を決めるのは危険です。

 

というのも、「結婚相談所は無駄だった」「すぐにやめた」という結果になりかねません。

 

自分に合った結婚相談所を選ぶために、複数の結婚相談所を比較することが大切です。

 

事前リサーチは必ず怠らないようにしましょう!

 

> 【重要】失敗しない結婚相談所を選ぶために